DIYに挑戦!日除けシェード(サンシェード)の取り付け方を解説いたします。
■目次
・オーニングと日除けシェードの違い
・日除けシェードのおすすめポイント
・日除けシェード取り付けに必要な道具
・一般的なサッシへの取り付け方法
・実際に取り付けてみました
・注意事項
■オーニングと日除けシェード(サンシェード)の違い
夏の暑い日差しを少しでも和らげたい!
そんなときに活躍するのが、オーニングや日除けシェード(サンシェード)、すだれなど、窓の外に取り付けられる日除けグッズです。
・オーニングとは?
オーニングは、窓やベランダに取り付けて使用するエクステリアグッズです。最大の特長は、テント部分を格納ができる点。フレームや突っ張り棒があるため、取り付けは専門業者に依頼するケースがほとんどです。
・日除けシェード(サンシェード)とは?
日除けシェードはオーニングとは異なり、格納はできませんが、オーニングにあるようなフレームや突っ張り棒はありません。そのため、ごつくならず自分でも簡単に取り付けることができ、また取り外すことも容易にできます。
■日除けシェードのおすすめポイント
目隠し・日よけ・紫外線対策に人気の日除けシェード(サンシェード)は、お庭やテラス、ベランダ、バルコニー、ウッドデッキなどの日よけに最適。また、イチオリシェードの商品は手洗い可能で、コンパクトに収納できるので、オフシーズンの置き場所にも困りません。
■日除けシェード取り付けに必要な道具
・上部取付金具・留め具
1.サッシ専用取付金具
サッシの枠にネジで締めて取り付けるタイプ。ネジが直接サッシにあたると傷がつく場合があるので、金具とサッシの間に薄い板や厚紙を挟んで取り付けるのも良いです。
2.マグネットタイプ
スチールシャッターやスチールサッシなどに使うマグネットタイプ。手軽に使える反面、強力なマグネットを使用しているタイプが多いので、指などを挟まないよう、くれぐれもご注意ください。フックが可動するタイプや、滑り止めシートが付いているタイプもあります。
3.ジェルフックタイプ
コンクリートの壁に取り付けるのに便利なジェルタイプ。裏側の接着剤を火であぶって溶かしてから取り付けます。ピンがついているタイプはハンマーで叩いて、ピンを壁に打ち付けます。ジェルが冷えると固まるので、熱いうちに取り付けなければなりません。また、火の取り扱いにはご注意ください。
※商品によっては壁の塗装がはがれる事例もありますので、テストの上取り付けてください。
・下部取付金具・留め具・ウエイト
1.丈夫なロープ・紐+重量ブロック
重量ブロックに取り付け用の紐を巻いて固定します。重量ブロックによっては、ヒモを取り付けられるよう、金具がついているタイプもあります。
2.丈夫なロープ・紐+マルチウエイト
水や砂を中に入れてウエイトにします。使わない時は中身を抜いて収納することが可能。キャンプやバーベキューなどでサンシェードを使用するときにおすすめです。
3.取り付け用バンド
ベランダの手すりとハトメ部分に通して使う結束バンドのようなものです。通常の結束バンドとは異なり、何回も取り付け・取り外しが可能。ただし、紫外線などで劣化するので、特に暑い夏はこまめに状態を確認しましょう。
4.ペグ
地面(土)に打ち付けて固定するペグは、キャンプやバーバキューなどでサンシェードを使用するときにおすすめ。ただ、抜けやすいので常設には不向きです。
強風や足で引っ掛けるなどで、ペグが外れると恐いです。
■一般的なサッシへの取り付け方法
STEP 1. サッシの上部にサッシ専用取付金具を取り付ける
金具とサッシの間に薄い板や厚紙を挟むことで、サッシに傷がつきにくくなります。
STEP 2. ハトメの穴を金具に引っ掛ける
STEP 3. 下部を固定する
フック付きウェイトや強度のある手すりなどに紐を縛り、固定します。
※取付の際にケガをしないよう、十分に気を付けて取り付け作業を行ってください。
■実際に取り付けてみました
1.【事例その1】3ボーダー
上部は紐、下部はフック付きウエイトで固定しました。イチオリシェードなら、程よく太陽光を通すので、室内にある観葉植物の日照不足を防げそうです。
▼こちらの商品を見る(今ならサッシ専用取付金具プレゼント中!)
2.【事例その2】遮光4mロングタイプ
上部は紐、写真には写っておりませんが、下部はかなり大きめのプランターに固定しました。風になびくサンシェードが爽やか。ロングタイプならではの存在感があります。
▼こちらの商品を見る(今ならサッシ専用取付金具プレゼント中!)
3.【事例その3】プレーン
上部はサッシ専用取付金具、下部は縁側に固定しました。イチオリシェードは日本家屋との相性も抜群。縁側がいつもと違った雰囲気になります。
▼こちらの商品を見る(今ならサッシ専用取付金具プレゼント中!)
■注意事項
取り付け・取り外しの際にケガをしないよう、十分に気を付けて取り付け作業を行ってください。
強風時は事故につながる可能性がありますので、自己責任にて取り外してください。風当たりの強い場所、マンション等のベランダ(バルコニー)への取り付けは各管理組合によって異なります。お住いの規約をお確かめの上取付をお願いいたします。
以上、日除けシェード(サンシェード)の取り付け方でした。